野良猫

野良猫は雨の日はどこにいるの?顔を洗うと雨が降るって本当?

台風シーズン到来で、毎日のお天気が気になるところですが、

野良猫ウォッチャーのみなさんは、こんな時、野良猫たちはどこでどのように

過ごしているのか気になったことはありませんか?土砂降りの雨や暴風のときは心配になります。

そんな野良猫の雨の日の過ごし方を調べてみました。

軒下や車の下に避難

猫の祖先は砂漠地帯出身のリビアヤマネコといわれており、

本能的に水が嫌いなので、当然雨も苦手です。

人間のように傘をさして雨の中を歩く訳にはいかないですから、

とりあえず雨を避けるため、家の軒下や車の下に移動しているようです。

そして、そこではじっとして雨のやむのを待っています。

じっとして動かないのは雨で体が冷えて体力を奪われないようにするためです。

そして、そこでそのまま眠ってしまうこともあります。

体力を温存して次の目的(狩りや縄張りのパトロールなど)に備えているのです。

また、いつも餌を貰っている家があればそこに行って雨宿りしていることもあるようです。

野良猫は、そこはいつも餌をくれる人がいる、安全な場所と認識しているのかもしれません。

その他には、神社やお寺の軒下、人気のない倉庫や資材置き場などで静かに過ごしていることが多いようです。

 

猫が顔を洗うと雨が降るといわれるのはなぜ?

 

 

「猫が顔を洗うと雨が降る」というのは昔からよくいわれていますが、その根拠はどこからきているのでしょうか?

猫のヒゲは、たくさんの神経が集まっていてとても敏感です。

ほんの微妙な空気や音の振動まで感じ取ることができるセンサーの役割をしています。

猫が生きて行く上で大事なこのヒゲは湿気に敏感で、

湿気で重くなったりムズムズしたりするのを解消しようとして、雨が近づくとよく顔を洗うようになります。

昔の人はそれを見て猫が顔を洗うと雨が降る、猫は天気を読めると考えたのでしょう。

そして天気が読めるということは、天候に生活を左右される漁師たちにとって

非常に重要であることから、猫を船の守り神として乗せることがありました。

 

雨の日に野良猫にしてあげられること

 

 

野良猫好きの方にとって、雨の日に彼らがどこでどのように過ごしているか気になりますよね。

大雨や台風が来るときは特に心配です。野良猫は厳しい自然の中で自分の命を守り、

生き残る術を身に付けてきました。自分にとって最適な場所を探し見つけることを本能でしています。

それでも自然はとても過酷であり、誰も守ってはくれなくて命を落としてしまうことも多いのです。

とても残酷ですがそれが自然なのです。

野良猫が好きな私たちにできることはどんなことでしょうか?

少しでも雨を避けられる場所を作ってあげたいのであれば、

自分の所有地の範囲内で段ボール箱などを置いて

体を温めて休める場所を作ってあげるとよいでしょう。

そこに少し餌を置いてあげると命を繋げることができることもあるかもしれません。

ただし無責任な餌やりはご近所の迷惑になったり、

結果的に野良猫を不幸にしてしまうこともあるので野良猫の保護について、

また地域猫についてもよく調べてから行動するようにしましょう。

まとめ

雨の日の野良猫の過ごし方についてまとめてみました。

猫は本能的に水が嫌いなので、すなわち雨も苦手である。野良猫は雨の時は軒下や車の下に避難し、じっとして雨をやりすごしている。

「猫が顔を洗うと雨が降る」といわれるのは、猫のヒゲはとても敏感なセンサーのようになっていて、微妙な空気の変化や湿気も感じ取ることができ、雨が近づくと湿気でヒゲが重くなったりムズムズしたりするのを解消するためよく顔を洗うようになるので、この光景を見た昔の人がこのように言ったのであろうと考えられる。

雨の日の野良猫にしてあげられることとしては、自分の所有地内で、雨を避けて体温を逃がさないよう休めるように軒下に段ボール箱などを置いてあげると良い。餌を置いてあげる場合は近所迷惑にならないよう責任をもって行動する。

 

終わりに

雨の日の野良猫の過ごし方と接し方について見てきました。

野良猫はどんなに雨が降っても外で過ごさなくてはなりません。

厳しい自然の中で生きていかなければならない彼らがどのように対応しているのかとても興味深く、

またその強さに心を打たれます。強く生きているといっても、やはり小さな体で弱い生き物です。

厳しい環境では飼い猫よりも短い寿命となってしまいます。

雨の日や風の日、いつも見かけるあの野良猫はどこかで雨をしのいで耐えているのかな?

お腹がすいたり、寒くはないのかな?などと心配してしまいます。

それをかわいそうだと私たち人間が手をさしのべることが果たして

野良猫にとって正しいことなのかはっきりとはわかりませんが、

野良猫好きな私たちが、何かしてあげようとすれば、

自分たちだけの気持ちだけでなく周りの人たちとの関わりあいも考えなくてはなりません。

それが野良猫にとって幸せな生活の手助けとなるのです。

野良にゃんすたグラム

No images found!
Try some other hashtag or username
  • この記事を書いた人

oyajiguiter

-, 野良猫
-, , , ,

Copyright© 野良猫大好きどっとこむ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.